【経験者歓迎!/大阪市勤務】有名作品にも参画/演劇の広報・宣伝【阪急阪神ホールディングスグループ】

広報

業種:レジャー・イベント・エンタメ 職種:広報 雇用形態:正社員 【年収】350万円~525万円 勤務地:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町19-1
株式会社梅田芸術劇場のPR

株式会社梅田芸術劇場は阪急阪神ホールディングスグループの演劇事業を担っています。
大阪・梅田で2つの劇場を運営し、国内外の演劇・ミュージカル、宝塚歌劇やコンサート等、
幅広いジャンルの質の高いライブ・エンタテインメントを提供し続け、
演劇・文化の発展に寄与しています。

今回新たに、広報・宣伝担当を募集いたします!
入社後は今までのご経験・知見を活かしながら、特にWEBやSNSなど新たな媒体を使った
広報・宣伝手法を積極的に提案して頂き、同社に新しい風を吹かせていただきたいと考えています。
プロデューサーや営業担当など社内外の多数の関係者と議論を重ね、一つ一つの公演を成功に
導くと共に、日本でミュージカルや演劇がもっと多くの方々に愛されるエンターテインメントに
昇華できるよう、共に頑張っていただける方からのご応募お待ちしております。

《配属先》
企画営業部 広報宣伝・メディア開発担当
※将来的に営業部や公演担当プロデューサー等、他部署へ転属の可能性があります。

Job Description

求人内容

職種
広報
仕事内容及びアピールポイント
同社が企画・制作・主催するミュージカル・ストレートプレイ・コンサート等の公演を対象に各作品や出演者の魅力を多くの方に訴求し、劇場に足をお運び頂くための広報・宣伝の業務全般をご担当いただきます。

■具体的には…
・各作品や出演者の特性等を踏まえ、ターゲットに向けた広報・宣伝企画の立案・実施
・公式サイト・公式SNS・会員向けツールでの情報発信
・テレビやWEB、新聞、雑誌等での出演者の取材対応


大阪本社では2名体制で多種多様な主催公演の作品を担当。少数精鋭の組織の為、裁量度が大きくやりがいのある仕事です!ご経験やアイデアを存分に活かして活躍が可能です。

《ご入社後について》
会社全般の業務を知っていただくために、研修を実施します。期間は、入社時期等で変化することはありますが、大阪本社、東京事業部で2週間~1か月程度、実施します。研修後は、広報宣伝担当として同僚からレクチャーを受けながら、業務に従事していただきます。
雇用形態
正社員
給与
◆想定年収 350万円~525万円/月給制
 月給 200,000円~300,000円
※月給には、基本給\195,000~\295,000、住宅補助手当\5,000円/月が含まれます。
勤務時間・曜日
■フレックスタイム制(コアタイム:無)
■所定労働時間 7時間54分(休憩60分)
※通常日の所定労働時間は実働8時間ですが、月によって1日の所定労働時間を8時間未満に設定しています。勤務条件欄に記載する就業時間は年間で均して計算したものとなります。

■残業:有
交通アクセス
・阪急電鉄阪急京都線「大阪梅田」駅 徒歩3分
・阪急電鉄阪急宝塚線「大阪梅田」駅 徒歩3分
待遇・福利厚生
《制度》
◆賞与:年2回(7月、12月)
◆昇給:年1回
◆通勤手当(会社規定に基づき支給)
◆住宅手当(会社規定に基づき支給)
◆残業手当(残業時間に応じて別途支給)
◆ベネフィットステーション
◆退職金制度
◆屋内全面禁煙

《休日》
■年間休日104日
 30日の月は8日間、31日の月は9日間、2月は8日間、12月は10日間
■週休2日制(会社カレンダーによる)
■有給休暇(入社半年経過時点15日)
■出産・育児支援制度(全従業員利用可)
■その他休暇
 有給:結婚休暇、忌引休暇、配偶者分娩休暇
 無給:生理休暇、産前産後休暇
必要なスキル
《必須》
◆広報・宣伝業務の経験をお持ちの方 ※業界不問 
◆ミュージカルや演劇に関心がある方
◆人生を賭けて演劇の仕事に挑戦したいという覚悟をお持ちの方
※ご応募の際には志望動機のご提出をお願い致します。
その他
《雇用形態》
正社員/試用期間有り (期間:6ヶ月)

《選考の流れ》
面接2回、筆記試験(適性検査)
Company Information

企業情報

会社名(店舗名)
株式会社梅田芸術劇場
所在地
〒530-0013
大阪府大阪市北区茶屋町19-1
電話番号
090-1672-3604
ホームページ
https://www.umegei.com/
Contact

株式会社梅田芸術劇場への応募はこちらから